2011年2月25日金曜日

NSR25OR-SPネイキッド リヤウインカー位置変更&友人の結婚式

シングルシートの下地処理は終了したが、リヤウインカー位置が
気に入らないので、一旦パテ埋めした。

当初のウインカー位置はシングルシートの横だが・・・


ドリルで開けた穴をエポキシパテを使って穴埋め。

カウル下部に変更予定。
ウインカーはLumileds社製LXHL-DL01 Amber 1W Emitter SideEmitting 350mAを使用する予定。

シングルシートの追加工を行った後は、娘のチャリのパンク修理をして
昼過ぎに友人の結婚式&披露宴に向かった。

場所は飯田橋のマツヤサロン東京大神宮
東京のお伊勢様と呼ばれているらしい。
本殿には多数の女性参拝客が並んでいた。
後にここは縁結びのご利益が有ると聞いて納得。
縁結びの祈念に男性は来ないのかなぁ・・・・

あしげは神前結婚式からの参列で、本殿内で執り行われた
式はとても素晴しかった。
雅楽の生演奏で巫女さんが祝いの舞を舞ったりして、式後は
参列者の方々が初の体験だったと口にしていた。

披露宴は本殿隣の「神路の間」
なんでも築80年以上で、加賀百万石の旧前田侯邸を移築したらしい。

新郎新婦の意向でシンプルにまとめた結婚披露宴がスタート。


ウエディングケーキカットのご両人。
新郎の笑顔は今まで見た中で一番だった。


料理がとても素晴しく、会場の雰囲気と共にたっぷり堪能した。

必殺の酒4種呑みw
枡の日本酒は新郎新婦が鏡開きした物。
いや~~、祝い酒は旨いね~~~ノシ


披露宴はとても良い雰囲気の中終了し、その後あしげは
千鳥足で神楽坂界隈を徘徊したのであった・・・


末永くお幸せに!



ランキング参加中!ポチッとクリックお願いします↓

にほんブログ村 バイクブログへ

2011年2月24日木曜日

横浜サシ飲み会

先週は潜水女隊のsana隊長から、サシ飲みのお誘いメールが届いた。

文面はこんな感じ→「あしげさ~~ん、久々にサシ飲みしよっ♪」
もちろんご一緒させて頂きますノシ


当日は18:00に隊長と待ち合わせ、あしげの希望で横浜へ。


向かった先は・・・・
横浜駅西口の狸小路。


全国の酒呑み垂涎の名店「味珍」に入店ノシ


ここの豚料理は、酒飲みには堪らない。
説明は面倒臭いので、ググッてね♪

まずはビールで乾杯して、つまみはピータンとラーパーサイ。
この白菜の漬物が絶品なのよね。


お次は定番の「豚の尻尾」
あしげはこいつが味珍で一番好きww


ここらで飲み物をカウンター上のヤカンから注がれる
焼酎ストレート+梅シロップに変更。
隣で飲んでいた常連さん曰く、ヤカンに入っている宝焼酎は
この店が日本一の消費量なんだとか・・・
この日は潜水女隊のスケジュールを確認しつつ、あしげ3杯sana隊長2杯を楽しんだ。


GWに石垣島合宿が開催されるのだが、あしげは不参加・・・・・orz
GWはさすがに家族を置いて遊びに行けない。
ファミリーの行事に、娘達より早く父親が参加しなくなるのはマズイよね。

お隣の常連さんと話に花が咲き、色々教えていただいた。
画像には無いが、タンをぶつ切りにして腐乳をトッピングして楽しんだり、
店の裏話等々楽しくお話した。


お次はJR根岸線で石川町へ移動。

駅から5分ほど南下した日本全国の飲兵衛垂涎←こればっかw ・・・の名店
「車橋もつ肉店」へ突撃。


まずはこの店名物の「塩ユッケ」
これは・・・・・・・ 
相変わらず旨いww


他には新鮮なレバ刺しやコブクロ刺しを楽しみつつ、sana隊長はカシスハイ
あしげは爆弾ホッピー(ナカが確かウイスキー)でいい気分にw


〆に横浜中華街で・・・・・
なんて話をしながら石川町を通りかかると、sana隊長行き付けのバーの
横を通り掛り、あっと言う間にに吸い込まれた。


横浜のバーは良いね。


バーで楽しんでいたら、あっと言う間に終電間近。

何とかsana隊長を送り届けて、川崎の秘密基地に帰還出来た。



ランキング参加中!ポチッとクリックお願いします↓

にほんブログ村 バイクブログへ

2011年2月15日火曜日

NSR250R-SPネイキッド シングルシート下地処理終了

少しずつ進めて来たNSRのシングルシート下地処理が、やっと終了した。

元のレース用シングルシート。
鈴鹿で走っていたレーサーの物。


最近の小さいシートと違って、とても大きいのね。
そのまま装着するとシートは完全固定されてリヤフェンダーと
シートの間の空間は活用出来ない。

見た目の軽快さとシングルシート内部の積載性を確保すべくぶった切った。


加工後のシングルシート。
前端部を支点にして、ガバッとシートが開く設計にしてみた。
上手くすれば一泊程度の荷物は入るかも・・・・


加工後は古い塗装の剥離作業。
こいつが半端じゃなく固い塗膜。
手持ちの剥離剤では全く歯が立たなかったので、
ネットで評判の良かったデイトナの剥離剤を使ってみた。


お~~、剥がれる剥がれるw
けど、一度に沢山塗布すると駄目ね。
結局少しずつ剥離した。
後日購入した「モトメンテ」誌に、サランラップで包んで剥離する方法が乗っていた。
この時点で読んでいれば、作業が格段に楽だったに違いない。


何とか剥離終了ノシ


大変なのはここから。
剥離済みの表面は酷い状態。
ゲルコートが劣化して、表面全てボッコボコorz


シート後端部には表面ゲルコートの欠け。


シート固定用穴の回りも欠けだらけ。


エポキシパテ&薄付けパテで修整した。


んで、プラサフ塗装。

何とかここまで来たけど、これからの週末は結婚式や飲み会、確定申告に
イチゴ狩り等のイベント特盛りで、本塗装はいつになるやら・・・・


先週末はあしげが幹事の飲み会。
JR南武線武蔵中原駅近くに店を構える焼肉店「我門」に、
普段交流している仲間の中でも飲食最強メンバーの4名で突撃した。
題して「男の焼肉会」

先日カミさんの姉上と訪問した記事が、当ブログ読者であり今回の
参加メンバーの一人である「わっき~氏」の目に留まり、彼の強い要望で来店と相成った。


まずは生ビールで乾杯ノシ


この店は焼肉激戦区川崎の中でも、かなりレベルが高い。
高くて旨い店は沢山有るが、そこそこリーズナブルで旨いのね。

次々と肉が運ばれて来る。

すでに小さい鉄鍋で火に掛けられている「上ミノ」は、
今まで食べた物と比較にならない程柔らかかった。


霜降りリブロース ウマー


角切りサーロイン。厚さ20㎜はあろうか・・・


霜降りカルビ。
旨すぎる・・・w


赤ワインをガブガブ呑みながら、他にも我門スペシャルやロース、ホルモン等々の
旨い焼肉を胃袋の限界近くまで食べまくった。


食後は隣の駅「武蔵新城」近くのスナックへ。
銀河鉄道999を歌った記憶だけは残っている orz

あと、帰り際にママさんから「ちと早いバレンタインチョコ」を
貰ってハグした記憶も・・・


スナックを後にして、超へべれけのあしげ一行4名は
深夜の武蔵新城界隈を千鳥足で帰宅の途へ。

が・・・

最強メンバー4人の中でも随一の大食い「わっきー氏」が、
閉店準備の清掃作業を始めたラーメン店に乗り込んで
何やら交渉している。

あなたはまだ食べるのですか・・・・orz

逃げ出そうとするも、千鳥足泥酔状態で身動き出来ず、
全員営業再開したラーメン店に収容された。

あしげの胃袋は焼肉&酒充填率110㌫だよ・・・

程なくしてつけ麺登場。

いや~~、美味い!
などと言っていたのは一口目だけ。
全ての力を振り絞って挑んだものの、半分残して撃沈した。

店を出て仲間と別れ、ふらふらと千鳥足で秘密基地へ向かう歩道は、
バキバキに凍結し始めていた。


翌日13:00過ぎまで気絶していたのは内緒だw



ランキング参加中!ポチッとクリックお願いします↓

にほんブログ村 バイクブログへ

2011年2月11日金曜日

石打丸山でスキー

先週末2/5土曜は、久々のスキー。
従兄弟の旦那&友人と石内丸山スキー場に行って来た。

同行メンバーの一人が隔週でスキーを楽しんでいて、
彼のプランニングで朝8:00出撃ノシ
前夜or早朝出撃で、ゲレンデオープンから滑りまくる
今までの行動パターンと大違いで新鮮だった。
今回のメンバーは上級者所帯持ちオヤジ3名と、初~中級独身女性1名の計4名だ。

スキー場への到着予定時刻は13:00。
到着までに地場産のお土産を群馬県で仕入れたり、
グルメスポットでランチを楽しんだりしながら、
ゆったりペースで新潟に向かったw

関越道は東松山付近で渋滞しているらしく、東松山の先辺りまでは下道を使った。
あしげは普段運転手ばかりなのだが、今回は後部座席で3年前の「サエラスキーリゾート尾瀬」で
ご一緒して以来の同行女性と話に花を咲かせていた。
彼女は元オペ室付きのナースなので、'99年のバイク事故(左下肢粉砕骨折)で長期入院した
あしげと病院関係の話で超盛り上がった。

車はいつの間にか関越道を降りて、「道の駅こもち」へ。

名産のこんにゃくを始め、地場産の野菜やきのこ等が安く売られていた。
皆でお土産を購入。
あしげはふきのとうやたらの芽、なめこに刺身こんにゃく等を仕入れた。
酒の肴ばかりだよw

R17を北上して次に向かったのは、もつ煮が名物の「永井食堂」

バイク関係のブログに頻繁に登場する人気店で、以前から訪れたかった店だ。
昼前に到着したが、数名並んでいた。

ほどなくして入店し、もつ煮定食ライス小を注文ノシ

もつ煮ウマーw
ライス小で、どんぶりすり切りの量だ。
お土産のモツ煮2つを仕入れて店を後にした。

ランチの後は、最寄のI.Cから関越道へ。
雪山が見えて来た~~ノシ


全長11kmの関越トンネル突入!
ZZRだったら最高速チャレンジに最適w
空いてればだけど・・・


トンネルを抜けると雪国だったw

群馬県は超快晴だったが、どんよりした曇天&凄い雪の壁。
しばらくしたら小雨がぱらついて来たよ・・・orz
前週の厳冬期伊豆ツーと比べると、今週は10℃程度気温が高いからね。

塩沢石打で降りて、R17を南下する。
今年は豪雪で凄い積雪量だ。
近年温暖化で雪が少ないけど、20年前は
毎年こんな感じだったんだよね・・・・・


石打丸山スキー場観光口に13:00到着。
天候は時折小雨がぱら付いている。
たぶん上部は雪だろう。


あしげ久々の石打丸山。
じつは若かりし頃に、10日程ゲレンデ中腹のロッジでバイトした事が有るのよね。
同行の3名と滑り出す。


2年振りのスキーだけど、問題無く滑り出せた。

ゲレンデ中部に上がると、小雨は予想通り雪に変わった。
が、雪質は半分溶けた状態でイマイチ。
上部は雪が締まって良好な状態だったので、しばし皆で滑り込んだ。

やっぱスキーは良いね~~~ノシ

ゲレンデ頂上はガーラ湯沢と接続されていて、ガーラに滑り込める。
でも、戻って来れないみたいだ。

リフト10本程度滑って、一旦下山した。

中部銀座ゲレンデには、ロッジ&レストランが立ち並ぶ。
画像中央のサンシャインヤマモトが、あしげのバイトしていたロッジだ。

毎日仕事が終わると皆で酒を飲んで、気が向いたら普段着(ジーンズにスタジャン)で
ナイターを滑ってたなぁ・・・・(遠い目)
んで、寒くなってレストランに戻る→酒飲む→ナイターに繰り出すのループw


中央口に降りると、イベントが有ったらしく、温かいとん汁&おにぎり&
野沢菜のセットが100円で売られていた。
が・・・・行列に並んだあしげ一行の直前でご飯品切れに orz

仕方ないので、とん汁のみ50円にて購入した。


とん汁ウマーw
半端無く熱いけど。

休憩はレストランで地ビールで一杯。
あしげは八海山泉ビールだ。


1時間ほどの休憩後に滑り出した。

程なくして日が落ちて、綺麗な夜景が眼下に広がる。
懐かしい風景だ。


皆の滑りをXacti CA100で撮影していたら、同行者があしげを撮ってくれた。
珍しいあしげの滑走映像↓



イマイチだな・・・・orz


19:00にゲレンデ中部で夕食ノシ

焼肉~~~!

あしげはハラミを美味しゅう頂いた。

夕食の後のゲレンデはガラガラ。
気持ち良く飛ばして滑る事が出来た。

同行者の後を追うあしげ↓

>



ナイターラストまでがっつり滑り込んだので、リフト30本以上は滑ったんじゃないかなぁ。
うち10本程度モーグルバーンで鍛錬した。

最後の方は脚力が限界に・・・・
記憶に無いほど久々だったw

スキー場を後にして、すぐ近くの温泉へ。


さっぱりほっこり温泉を楽しんで、ガラガラの関越を快走して
日が変わった1:30に無事帰宅した。

翌日曜にゆっくり休めるし、こんなスキーも良いねノシ


今回のお土産~~~。
永井食堂のもつ煮2つ&ふきのとう&たらの芽各2個、こんにゃくゼリーマンゴー味、
刺身こんにゃく、地物ジャガイモ&なめこなり。


ファミリーを放置して遊びに行ったから、お土産は多めにネノシ  
新潟に行ったのに、お土産全部群馬県だよ・・・・・w



ランキング参加中!ポチッとクリックお願いします↓

にほんブログ村 バイクブログへ