2011年11月26日土曜日

NSR250R-SPネイキッド 外装パーツ塗装完了!

先週末の土曜日に、NSRの外装部品の塗装を完了すべく朝早くから
秘密基地ガレージ内に簡易塗装ブースを設置した。

設置前のガレージ。

タンクとシングルシートは屋外作業でブラックパールメタリック塗装途中で、
余りにも埃や虫の付着が多いので、屋内ブース設置と相成った。

簡易ブース設置ノシ

先日三郷のスーパービバホームで購入した「イチゴ雨除けシート」2.7M×5.7Mを、
ガレージのロフト下に洗濯バサミ10個程でくくり付けた。
一応吸塵装置も設置。

外は雨だが、エアコンを効かせたガレージ内は室温24℃湿度40%なので
塗装には問題無さそう。

タンクにブラックパールメタリックを吹いていたら、お出掛けの時刻になった。

目的地は横浜生麦のビール好きの聖地「キリンビアビレッジ」での
ビール工場見学。

降りしきる雨の中を最寄の駅からメトロに乗り、池袋を出た辺りで主催者の方に
連絡を入れると・・・・
既に現地に到着している。

何やらあしげは1時間待ち合わせ時刻を間違えたらしい・・・・・orz
ツアー途中で合流すべく、最短経路で生麦を目指して・・・

何だか季節外れの台風の様な暴風雨の中、キリンビアビレッジ到着ノシ

受付で事情を話すと、お姉さまがツアーへの合流を案内してくれつつ、
簡単に工場内をガイドしてくれた。

で、無事合流は工場見学直後の出来立てビール試飲の直前ノシ

合流して乾杯!
作りたてビール超ウマー~~~~~~~~!


見学後の試飲は大き目のグラスで3杯。
銘柄はラガーと一番搾りとスタウトの3種類。

あしげはスタウトが有るのに気付かずに、ラガー3杯&一番搾り1杯を楽しんだ。
出来立ビールは美味しいねw

ビール工場見学後は、横浜カップラーメンミュージアムへ向かうべく電車に乗り込み
みなとみらい駅で下車。

クイーンズスクエアのクリスマスツリーが綺麗ノシ


んで、外へ出てみると・・・・
超暴風雨で傘もさせないほど。

しばし徘徊するも、結局断念して中華街へ。
赴いた先は菜香新館。

点心超ウマーノシ

初めてお会いした方との話も弾み、とても美味しい料理も楽しめて
最高の時間を過ごせた。



参加の皆さんと別れて電車で帰宅。
自宅への帰還途中で母親から召集命令が・・・・

収容先は自宅近くの居酒屋「やたけ」
八丈島出身のご主人が開いた地元の人気店だ。 ご主人最近見ないんだけど。

女将さんや常連のおやじさんも交えて団欒を楽しんだ。


翌日曜は珍しく昼まで爆睡。
起きたら良い天気で清々しい。

NSRの塗装作業を進めていたら、TEAMのどらが遊びに来るとの事。

どら到着~~~。


何やらETCが不調との事。

早速トラブルシュートすると、電源ラインが短絡してヒューズが飛んでた。
被服が破れた電源ラインを修復してヒューズを交換し、復旧完了ノシ


どらが去ったにガレージの片づけをして、夕食前にちょっとおやつを食べに向かった先は・・・
ホルモン焼きが美味しい「とん八」


男は黙って一人ホルモンねw

カシラ&ナンコツをニンニク醤油ダレ&ハイボールで楽しんで、お会計は¥1,010なり。

あっと言う間に週末は過ぎ去って、NSRの塗装再開は23日勤労感謝の日。
この日は塗装の最終段階のクリア塗装を行った。

今回の塗装は全て市販の缶スプレーで行った。
塗装のクリア塗装は、ウレタンクリアー。
塗装後は強靭な塗膜を形成して、耐ガソリン性も高い。

タンク&シングルシート共、3回重ね塗りでプーっと吹いてみた。


ありゃま綺麗ww

塗装中&直後はブース内がモクモク塗料の霧で凄い・・・・・
けど、出来上がりを見ると、ラッカー系の塗料とは格段のツヤに感激w

ちょっと塗面の凹凸が気になるので、完全硬化したら研磨してみようかな。


塗装作業後に妹夫婦のお宅に遊びに行ったら、
ボジョレーヌーボーのパックを頂いた。
まるでウイダーみたいw

飲んでみたら、美味しくてビックリw
しかしこのパッケージングはあっと言う間に酔いそうだよね~~

パックのボジョレーでへべれけになりつつ、あしげの勤労感謝の日の夜は
ふけて行くのであった・・・・・




ランキング参加中!ポチッとクリックお願いします↓

にほんブログ村 バイクブログへ

2011年11月19日土曜日

ZZR1100D バランサーシャフトオイルシール交換

ちょっと前の話。

7月にエンジンを載せ換えたZZR。
クーリング周りのトラブルの次は・・・・

エンジン右前の下側に位置しているバランサーシャフトオイルシールからのオイル漏れ。
野沢温泉ツーリングから帰って来て、車体右下側に一面エンジンオイルが付着しているのに気付いた。
パーツクリーナーで洗浄後に漏洩箇所を特定すると、ニンジャ系エンジンでは
良く発症する箇所からのオイル漏れだった。

場所は矢印の辺り。


純正のシールとオイルラインの銅製シーリングワッシャを購入して、いざ作業ノシ


まずはエンジンオイルを抜いてから、干渉するオイルラインを外して、
バランサーの位置を固定する部品を外す。


オイルシールを外したとこ。

バランサーシャフトとエンジン側のシール面を傷つけぬ様に慎重に作業したが、
思ったより簡単にマイナスドライバーで外す事が出来た。
これじゃオイルも漏れるわな・・・orz

新品のオイルシール。


裏返してシール本体。

丹念にバランサーシャフト&エンジン本体側のシール面を清掃した後に、
シール面の傷の確認&面粗度目視検査をして、シールに薄くエンジンオイルを塗布して
シール外径と同じ径のソケットレンチのコマで挿入した。
ここでシール面の清掃&面粗度確認作業を怠ると、シール交換後も再度オイル漏れに
見舞われるのでちういね。

交換作業後に日光塩原南伊豆こあじ亭ツーリングにて900㎞程走ったが、
全くオイル漏れはしていないので、作業は成功ノシ

まだまだ不具合箇所が出て来るだろうけど、現時点で機体は完調!



先週末は、土曜にカミさん&あしげ母と超大型ホームセンターへ。
埼玉県南東部に位置する三郷市の、常磐道と外環道のジャンクション近くに
店を構える「スーパービバホーム」に買出し。
カミさん曰く、品揃えが半端じゃないらしい。


入店~~~ノシ

凄ッ!半端じゃなく広い店内には、無い物は無い位凄い品揃え。
こりゃ全部見て回るには、1日じゃ足り無そうだw
あしげは一発で気に入ってしまった。

カミさんはキッチン用品の品揃えが素晴らしい浅草近くの河童橋商店街でさえ
入手出来なかった四角形で大きいケーキ型を見つけて、大喜びで購入していた。

あしげは農家の方向けの「ビニールハウス用トマトの雨よけシート」を購入。
あしげ家ではトマトを栽培してないけど・・何に使うかはお楽しみねノシ




翌日は毎年恒例の区のイベント「農業祭」で、娘達の晴れ姿を撮影。
午前10:00の中2の娘のパレードの前に、モツ煮で一杯 ウマーノシ


などとやっている間にパレードが始まった。

娘達の出番は最後尾。
今年で最後なので、何だか感慨深いパレードになった。
末娘が中学に入学して吹奏楽部に入部すれば、あと2年楽しめるけど・・・


午後の農業祭では、末娘の所属する某警察交通少年団が演奏を披露。
あしげの甥っ子姪っ子も所属している。

この末娘も来春小学校を卒業して退団する。
月日の経つのはあっと言う間だね。


農業祭会場の小学校と区立体育館の間にZZRエンジン載せ換えでお世話になった
ハーレーカスタムショップが、祭りの道路封鎖により開店休業状態だったので
覗いてみると、ご主人が祭りを楽しそうに見学していたw

ので、義弟(あしげの妹の旦那)とおじゃまして、小一時間おしゃべり。

義弟は数年前にバイクにリターンしていて、大型免許を取得済み。
現在車種選択中だ。
ゼファー750に決め掛けていたらしいが、ハーレーも選択肢に入ってしまったらしく
楽しそうに悩んでいた。

何だかんだバイクに絡みつつ、あしげの週末は更けて行くのであった・・・・



ランキング参加中!ポチッとクリックお願いします↓

にほんブログ村 バイクブログへ

2011年11月11日金曜日

晩秋の日光&塩原紅葉ツーリング&その足で南伊豆こあじ亭へ

先週末は毎年恒例の紅葉ツーリングへ。

去年はTEAMのどらと楽しんだが、今年はソロだ。

まだ薄暗い5:00過ぎに自宅秘密基地を出撃ノシ
気温は17℃で、11月初旬とは思えない暖かさだ。


自宅直近の和光I・Cから外環道に乗り、川口JCTから東北道へ。
例年は宇都宮JCTから日光宇都宮道路経由で日光へ向かうのだが、
今年は岩舟JCTから北関東道へ入り、太田桐生I・Cで降りてR50経由
大間々からR122で日光を目指した。

渡良瀬川を遡りながら、自宅秘密基地を出てから始めにZZRを停めた場所は草木湖の橋の上。
周りを見渡すと、湖の周りの山の中腹から上に雲が掛かっていて幻想的な風景だ。


早朝の日光東照宮近くの華蔵院に到着。

あしげはここの紅葉が大好きで、ここ数年は毎年通っている。

華蔵院で30分程撮影を楽しみ、朝の眩しい日差しの中を走り出す。
向かう先は霧降高原。

誰も走っていない霧降高原道路は、超気持ちいいノシ
爽快なワインディングを楽しみながら、大笹牧場を通り過て
川治温泉経由で日塩もみじラインへ。

道の名前が名前だけに、素晴らしい紅葉。


大曲のもみじ。


木々の中から空に向かって撮影ノシ


紅葉を堪能した後は・・・・
ワープノシ

西那須野塩原から東北道に乗り、南下。
首都高に入り江北JCT経由c2で大橋JCTまでは・・延々渋滞orz
3号渋谷線も渋滞が続き、三軒茶屋辺りから少しずつ流れ始めた。

東名に入って少々走った、海老名SAでブランチノシ


本辛カレーパン&世界一らしい、超小さい肉まん&チャーシューまん。
早朝からコーヒー一杯しか飲んでなかったので、最高に美味しかったww

しばし休憩して走り出す。

東名を走って沼津IC経由の楽々ルートは選択せず、厚木ICから小田原厚木道→
箱根新道→伊豆スカイラインへ。

土曜昼過ぎの伊豆スカは超ガラガラで気持ちよかった。

日本有数の天空のスカイラインを楽しみつつ、滝知山パーキングへ。

伊豆スカイライン北側は、西に富士山&駿河湾を観つつ東に相模灘・・・視程が良ければ
房総半島突端までを望める素晴らしい道。
その中の数あるビュースポットの中でもトップクラスの場所だ。

伊豆スカを冷川ICで降りて県道59号で湯ヶ島へ。
この道は夏のレジャーの帰りに裏道で良く使う道だ。
延々クネクネ&一部ウエットの、木々が鬱蒼と茂った山道を
走り、湯ヶ島を抜ける。

温泉街の外れは鄙びた雰囲気だ。


県道59を西伊豆仁科へ向けて走ると、道端に綺麗なイチョウの黄葉が。

もみじの赤も良いけど、イチョウの黄色も綺麗ねノシ


延々クネクネ道でウエット&落ち葉&苔の県道59を快走して、15:00過ぎに
西伊豆仁科の町営温泉「なぎさの湯」へ到着。
ここで潜水女隊sana隊長の妹さんのともちゃん&mちゃんと合流。

海の見える露天風呂から。


温泉をたっぷり楽しんで駐車場に出ると、ポツポツ雨が・・

海岸からR136への交差点にスーパーが有ったので、立ち寄って酒を購入した。
ビール&カンチューハイ&ワイン3本を購入して外に出ると・・・
超雨が本降り orz

久々の夜の雨の中を松崎からの彫刻ライン→マーガレットラインを
走って、18:30過ぎにこあじ亭に無事到着ノシ
到着直前に雨は止んでいた。

すっかり外が暗くなったこあじ亭には、お客さんが6名ほど。
皆さん雨が上がるのを待ってたみたいだ。

到着したら、ビールで乾杯!
超ウマーノシ

程なくすると、猪ステーキを堪能したお客さんが帰って行った。

ナンバーは、ほぼ都内や湘南。
週末に日帰りツーで伊豆を楽しみながらこあじ亭、と言った感じね。

あしげ一行はこれから本番ノシ
イカ丸焼きワタ和え死ぬほどウマー!


新鮮な刺身ウマー!


金目鯛ぶつ切りは・・・・


金目鍋! こいつは旨過ぎる百万石饅頭ね。

何やらここら辺でビールやカンチューハイを飲んだあとに、3人でワイン3本飲み尽くしている・・・

こあじさんもご一緒して。

ええ、毎度の如く最後の方は覚えて無いよ・・・w
多分1:00過ぎ就寝。


翌朝起きたら昼近かったww


美味しい朝食をたらふく頂いて、少し寛いでから帰路へ。
同行のともちゃん&mちゃんは西伊豆方面へ。
あしげは河津→修善寺→沼津経由最短時間ラインで・・・・・

途中下田港の道の駅開国みなとでお土産を購入。
こいつがないと、家に入れないw


天城峠近く。
雨は止んでるけど、路面は完全ウエットだ。


伊豆縦貫道無料区間を通って沼津から東名道に乗り、
首都高経由で15:00過ぎに無事自宅到着ノシ


ファミリーへのお土産。

わさび漬けはカミさんの大好物なので、伊豆ツーの際には必ず買って来る。
タコマヨせんべいは子供達の大好物で、封を空けたら瞬殺だったw
金太郎の里のお菓子は、ともちゃんに頂いたもの。

無事帰宅してのビールは、超格別だったノシ

走行距離1日目670km、2日目230kmで、2日で丁度900km。
楽しかった~~。



ランキング参加中!ポチッとクリックお願いします↓

にほんブログ村 バイクブログへ