2013年11月23日土曜日

ZZR1100D車検直後なのに不調で紅葉ツーリング中止orz

珍しく連投。

先週末を時系列で。

金曜夜は、昨年亡くなった友人の一回忌飲み会が
自宅近くの居酒屋で開催された。


あしげは途中からの参加だったが、旧友が集まって
楽しい会話&下ネタで盛り上がるw
奴も楽しんでくれた事だろう。


翌土曜日。
車検が完了したZZR1100Dを、普段の状態に戻すべく作業をちまちまと。

車検用静音サイレンサーはチタン製。
音量は間違い無くノーマルより静かで、吸気音の方が大きい程だ。

今回専用のマフラーバンドが見付からなかったので、
ストックしているマフラーバンドに
適当なアルミ材をぶった切って穴加工を施して
適当に取り付けて何とか凌いだ。


無事車検を完了したので、お色直し。
普段仕様もチタンのサイレンサー。
音はジェントルな快音。


今年は紅葉ツーリングに行ってなかったのを夜になって思い出し、
どらに電話して翌日一緒に走る事になった。

日曜朝はこの季節にしては気温が高く、最高の紅葉ツー日和に恵まれた。
6:30に東北道の蓮田PAに待ち合わせなので、余裕を持って6:00に出撃!

何だかちょっとカブリ気味?なのかな~~。
アクセル開けるとグズ付くなぁ・・・・
まぁ、高速で回せば直るっしょ。
などと思いながら、外環道へ。

料金所を過ぎて加速!
鈍っ!
100km/hを越えたら、アクセルを開けても
ガス欠の様な症状で80km/hまでスローダウン。
パーシャルで車速を保つも、速度を上げられない・・・・

追突されない様に気を付けながら、
出口手前の広くなった路肩に停止。

ち~~ん・・・・・
紅葉ツーリング終了orz


どらの携帯に連絡すると、東北道を北上中との事。
これ以上の走行は危険と判断して、ツーリング中止を伝えた。
どら、ごめんよ~~~orz

速攻で一般道に降りて、夜明け直後の街を走って
無事自宅に帰還。

とりあえず生きて帰ってきたので、おめでとうビールで一杯やって
ガレージ作業をしつつ原因を考えていたら、思い当たるフシが。
そう言えば、車検の時にHIDからハロゲンにヘッドライトバルブを
交換していて、ダクトを外した記憶は有るが接続した記憶が無い。
LEDライトを持ち出して、アッパーカウル内のダクトを確認すると・・・
ラムエア開口部中央からニョキッと銃口のように生えている
キャブレターフロート室を加圧するダクトの配管が外れたままだったorz
下から手を差し込んで、復旧完了。
後日走行して調子が戻ったか確認してみよう。

早起きして眠いし暇なので、10:00~14:00まで久々に昼寝。
つーか二度寝。

爽快に起きて、またまたガレージへ。
カミさんに脚立じゃないと手が届かないハロウィンの
飾りを撤去する様に依頼されてたけど、放置して作業。

程なくして、おっくる君が遊びにやって来た。


MINIを買ったのは知ってたけど、実際に見るのは初めて。
とても綺麗に手入れされていて、愛情の深さを感じる事が出来た。
彼は色々と事情が有って現在中型しか乗れないが、バイク談義
が深まる中で、再度の限定解除取得熱が燃えていた・・・・
と言うか、焚き付けといたw

おっくるさんが帰って間もなく、同じZZR1100D乗りのryo君が
遊びに来てくれた。


と言うか、高速でトラブったので心配して来てくれたのだろう。
ううっ、申し訳ない・・・・orz

彼はこの日が誕生日。
愛娘から、帰宅の時間の確認電話が着信していた。
帰宅後は楽しいバースデーパーティが開催された事だろうね。

またまたバイク談義に花が咲き、スキーの話等も沢山して
愛機カブ90で颯爽と帰っていった・・・・



さて、夕闇が辺りを包んで来た。
この頃にあしげが向かう先と言えば・・・・

独りホルモンでしょw


シロとカシラをホッピーで楽しんだ。


ホルモンウマーノシ

相変わらずへべれけになりつつ、
あしげの週末は更けて行くのであった・・・・・





ランキング参加中!ポチッとクリックお願いします↓

にほんブログ村 バイクブログへ

2013年11月22日金曜日

ZZR1100D無事ユーザー車検完了!


先日はZZR1100Dのユーザー車検を通すべく、練馬陸事へ。


前回の車検時に書類を購入しておいたので、自宅で記入した旨を
最初の収入印紙等購入の窓口で伝えると、渡して下さいとの事。
テキパキと作業されて用紙を返されると、いつもと違う受付へ行くように指示された。
何やら他の窓口での作業も一緒にやってくれたみたい。
今回も書類を購入したので、次回も時間短縮出来るな~~。

整備点検記録簿は、もちろん全て自分で書き込んだ。


2輪検査ラインの新設工事が行なわれているらしく、
ネット予約は2週間先まで満杯だったけど、
いざラインに着くと、ガラガラやんけ・・・・・
さすがお役所仕事、一般企業じゃ考えられないね。


スムーズに検査ラインを通過し、最後の光軸測定・・・・・
ぬぁんと、初のNGを喰らってしまったorz
HIDからハロゲンに戻した時に、適当に調整したのが
マズかったみたい・・・・

ZZR1100D乗りのryo君に教えて頂いていた、陸自近くに
店を構える「中島モータース」で光軸調整して頂いた。
HPはこちら
良い味を醸し出しているご店主。
ryo君の事は良く知っておられて、工賃を少々まけて頂いたw


作業終了後は丁寧にご挨拶をして、再度検査ラインへ。
2回目の光軸検査は無事終了して、晴れてユーザー車検完了。
などと喜んでいたのも束の間、ZZRを車検証交付の棟に移動直後・・・
ラジエターの電動ファンスイッチが外れていてオーバーヒート。
陸自の駐車場にクーラントをお漏らししてしまったのは内緒だorz

平日明るいうちの帰宅は久し振り。

自宅秘密基地ガレージにZZRを引き入れて、車検仕様から
普段仕様に戻すべく作業した。

暗くなって来たので・・・・・

近くの駅の商店街へ。


お初の店に入店して、カウンターでハイボールを注文。

ぬぁんと、この店は豚レバ刺しを提供していたのだ。
早速注文・・・・・


来た来た、久しぶりのレバ刺し。
パクッ、モグモグ・・・・・
いや~~、美味い!

お隣で独り飲んでいた女性もレバ刺しを楽しんでいるので、
話しかけてみたら・・・・・
同じく大のレバ刺し好きとの事で、話が超盛り上がり。
あしげが去年レバ刺しさよなら会でテレビに出た話等
色々話していたら、ハイボールをご馳走して頂いたw


平日なのに超へべれけになりつつ、あしげの夜は更けて行くのであった・・・・・




ランキング参加中!ポチッとクリックお願いします↓

にほんブログ村 バイクブログへ

2013年11月13日水曜日

2013秋の南伊豆こあじ亭ツーリングPart2

Part1からの続き。

程なくして走り出し、戸田から達磨山方面へ。
気持ち良いワインディングを楽しみながら、一気に高度を上げる。

達磨山からは、西伊豆スカイラインを南下。
バイクで初めて走るが、下り&コーナー先が予測
しづらいけど素晴らしい快走路。

R136と交差する土肥峠を過ぎてからは、
西天城高原線へ名称を変えて、高速ステージに。

素晴らしい景観&コーナーを堪能して、牧場の家で一休み。
駿河湾越しの遥か彼方の雲上に、南アルプスの峰々が見える。
富士山に次ぐ日本2番目の高峰「北岳」の頂をはっきり視認出来た。

仁科の温泉でのTeamKAPPA隊員との待ち合わせ時刻が迫っていたので、
西伊豆の宇久須へ駆け下りて、R136を南下し、町営「なぎさの湯」に到着。


なぎさの湯入り口のオブジェ。
画像のショットは、湯の入り口に飾ってある写真のパクリねw


1時間後に待ち合わせをして女性陣と別れ、
バイク談義に花を咲かせながら、楽しく温泉を堪能した

が・・・・・・
温泉から上がると、身体が火照り過ぎてツナギを着たくない。
少し涼んでから、腰までツナギを着て外に出ると・・・・

最高に気持ちの良い海風と夕日が待っていた。


しばしのクールダウン後に、近くの「フードストアアオキ」で
アルコール類を調達。
TeamKAPPAのエスティマハイブリッドに積み込んで、
一目散に南伊豆こあじ亭を目指した。

夕闇迫る松崎町を抜けて、彫刻ラインのワインディングへ。
まだ完全に日は落ちてないが、NSRの重大な欠点が
浮き彫りになって来た・・・

ヘッドライトに移植した、日産セレナ用のバイキセノンHIDプロジェクターが、
カットラインがハッキリし過ぎていて、ライトが照射している部分しか見えない。
コーナーリング中は、全く先が分からない程だ・・・

何とか目を慣らしながら、慎重に走行して17:30に無事こあじ亭に到着した。

いや~~、また一つ夢が叶った!
NSR250R‐SPネイキッドでこあじ亭に来るのを、
ずっと夢見ていたのだ。


到着後は、こあじさん&新婦きなこさんにご挨拶をして、
外で乾杯~~~!

ビール死ぬほどウマーノシ


今回のお料理は、魚の鍋。
金目鯛とカワハギがたっぷり入った逸品だ。


途中でTeamKAPPA隊長から、結婚のお祝いの夫婦箸の贈呈。


皆で鍋を楽しみながら、一日気持ち良く走った話で盛り上がった。


こあじさん特製餃子!


前回同様、鉄っちゃん沈没w


宴は日が変わるまで続き、就寝後は皆愛車同様の爆音を奏でつつ
夢の世界へ・・・・・

翌朝なかなか起きれなかったのは、言うまでも無いorz

何とか目を覚まして、外のテラスで淹れたてのコーヒーをたのしんで、
9:00に遅めの朝食を頂いた。


GPV気象予報では10:00に雨が上がるとの事だったが、
ドンピシャで雨が止んだ。

待つことしばし・・・

路面がドライになって来たので、12:00に帰路に着いた。


R136を東に向かい、下田からR414で河津へ。
ループ橋を渡って天城峠を越え、道の駅天城峠でお土産タイム。


あしげNSRのタンクバックは満杯で、小さなわさび漬けのみ
しか入らなかった・・・・・

程なくして出発し、湯ヶ島の先の干物屋でお土産を仕入れる面々。


伊豆中央道→R1→東駿河湾環状道路を経由して、沼津ICから東名へ。
あしげNSRは飛ばせないので、皆とは合流後にお別れした。
が・・・・数分後に本降りの雨orz
足柄SAに逃げ込むと、皆先に到着していて
すぐに再会w

SAで夕食を摂るとの事なので、あしげはレインウエアを着てお別れした。

東名東京ICから首都高経由で、16:30無事自宅秘密基地ガレージ帰還。
生きて帰って来れておめでとうビール」を堪能し、落ち着いた頃に
ふらっと向かった先は・・・・・・

近所のもつ焼きの名店「とん八」


美味しいもつ焼きを楽しみつつ、最高のツーリングの思い出を肴に
ホッピーを頂く。

心地よく疲労した身体に、ホッピーが染み渡る。

やはりへべれけになりつつ、あしげの週末は更けて行くのであった・・・・・




ランキング参加中!ポチッとクリックお願いします↓

にほんブログ村 バイクブログへ

2013年11月10日日曜日

2013秋の南伊豆こあじ亭ツーリングPart1

先週末は、南伊豆のライダーの楽園「こあじ亭」へツーリング。
文化の日の日曜早朝に、NSR250R-SPネイキッドで出撃。

去年12年半のブランクを経て復活したNSR。
復活後は数回の箱根朝駆けを楽しんでいたが、ツーリングは
15年振り位だろうか・・・・・
しかし、自分で全て組み上げた車体は完調&エンジンも
問題無いので、思う存分本来のパフォーマンスを楽しもうと
心に決めた。

まずはお約束の、環八蘆花公園前のGSで給油。


第三京浜→横浜新道を経由して、真鶴道路旧道を楽しみつつ箱根へ。

某ラインを登ると、素晴らしい雲海が眼下に。
最高の一日になりそうだ。


その某ライン中腹で、朝の待合せ。
定刻少し前に、TEAM「機馬」の皆さんと落ち合った。
前回の野沢温泉ツーリングと同様、ZZR1100D-ryo君&
ZX-9R-鉄っちゃん&TL1000S-最速パンダさんがご一緒だ。

TEAMのどらは、前日から天気が気になるとウダウダ言っていたので
朝だけ走りに来るかと思ったら、小田原厚木道辺りまで来て引き返したらしい。
気が乗らない時は、走らない方が賢明だよね。

集合後は、ご挨拶をして、しばし談笑。

パンダさんは気合の皮ツナギ&20年前のチームトレーナー!


一般車で混む前に、大観山へ向かう。
一旦折り返し場所に降りて、レッツゴー!

やっと勘が掴めて来たNSRで、安全に膝擦り&
ヘアピンフロントリフトを楽しみながら一気に箱根最高所の
ビューラウンジ到着。

傘雲を被った富士山が出迎えてくれた。


翌日の天気予報が雨だったからなのか、思ったよりバイクの台数が少ない。

新旧とりどりの周りのバイクを見たりしながら、小休止。
一本走ると、結構身体が熱くなる。
クールダウンして、伊豆スカイラインへ。

伊豆スカの熱海峠料金所では、直前左側の駐車場に2輪専用の
特設料金所が設置されていて、一旦駐車してからチケットの購入を
する方式になっていた。
行楽トップシーズン限定の措置らしい。

走り出してすぐの滝知山パーキングでひと休み。

やっぱ富士山綺麗ね~~。


結構昼食まで時間が有ったので、皆でバイク談義を楽しんだ。

パーキングを後にして、再び伊豆スカイラインを走り出す。
3連休中日としては、道が空いていた。
韮山峠から、富士見パノラマラインへ。
ここは元有料道路の快走路だ。

途中からryo君&鉄っちゃんに先行して頂いて、
あしげはオンボード撮影で、楽しく走る2人を追った。

先頭ZZR1100Dのryo君&ZX-9Rの鉄っちゃんを動画からのキャプチャで。


気持ち良いヘアピンカーブの連続を下り終えて、韮山のセブンでコーヒータイム。
いつも思うんだけど、箱根→伊豆スカと走って韮山に下りると、とても暖かい。
この日は前日より5℃も高かったので、汗をかくほどだった。

しばしクールダウンして、ランチへ。

11:00チョイ前に、伊豆中央道の江間料金所近くの、いちごプラザ内2Fに
店を構える「一休」到着。


名物の、ズガニ1匹を使ったうどんを注文!


ずがにうどん到着~~。


上海蟹系だけあって、優しく滋味深いお味だった。

ランチの後は、デザートにいちごソフトをば。
品揃えは「いちご」「いちご&バニラ」「いちご&わさび」の3種類。
あしげはいちごのみをチョイス。
頂いてみると・・・・・
こりゃ美味い。
いちご&わさびを選ばなくて良かったw


しばし寛いで、西伊豆の仁科へ向かって走り出す。
伊豆半島で最もくびれている部分の西側、口野交差点
から駿河湾を右手に望みながら快走する一行。

大瀬崎を過ぎて、道はつづら折れを繰り返して断崖を
駆け登って行く。

絶壁の上をトレースしつつ、井田の煌めきの丘展望台に到着。
富士山のかさ雲が2重になっていた。


ここでトラブル発生。

ryo君のZZR1100Dのテールランプが、ブレーキランプ
点きっぱなしの状態に・・・

直近に右ハンドルスイッチボックスを変更したのが
原因と見て、色々チェック。
タンクを外してトラブルシュートするも、原因不明・・・・


リヤブレーキのスイッチは正常に動いていたのでトラブルは無いと思えたが、
タンクを外したついでにリヤストップランプのコネクターを抜いてみたら、
症状が改善した。
リヤブレーキ内で、短絡してたみたいね。

サクッと外した部品を元に戻して、トラブルシュート完了!
さすが普段ZZRに手を入れまくってるryo君、あっと言う間に現状復帰を果たした。

続きはPart2で・・・・・



ランキング参加中!ポチッとクリックお願いします↓

にほんブログ村 バイクブログへ

2013年11月1日金曜日

台風で、イベントにまたも参加出来ず・・・orz 

先週末土曜日は、あしげの母校に通う中2の娘の運動会の予定だったが・・・・・

台風の影響で翌週火曜日に順延orz

この秋は、これで4回目のイベント流れだ。
3回目→川越祭り
んで、今回・・・orz

まぁ、天気次第なのでしょうがないけど、ちょっと多いなぁ・・・・

この日は夕方から、どらがGSX-R1000L2に装備する予定の
ナビを持ってくる予定だったので、ちょっと時間を早めて
昼過ぎから自宅秘密基地ガレージで一杯やりながら打ち合わせをした。

この日は丁度sana隊長のお誕生日だったので、どらと乾杯!
その後に隊長に電話して直接お祝いしたり、Facebookの
タイムラインに下の画像を投稿したりして、打ち合わせ開始!


ブツは、SONY製のバイク用?ナビ。
マウントがイマイチ使いづらいので、ワンオフで製作予定だ。

ナビの話がまとまると、尽きる事が無いバイク談義をしつつ、
楽しく酒をかっ喰らった。


17:00過ぎにガレージを出て、いつもの「とん八」で
もつ焼きを楽しんだ。


店を出たのは19:00過ぎだったが、すでに超へべれけに・・・・・


帰宅して風呂に入った後に、いつの間にか撃沈していた。



翌日の日曜日は、午前中に世田谷の病院へ見舞いに。
病室には、あしげの高1の娘が書いた色紙が飾ってあった。


昼過ぎに自宅に帰還して、またもやパンク修理。
この車両は、下の妹のTカーwなのだ。


缶チューハイを一杯やりながらガレージ内の整理をしていたら、
ZZR1100D乗りのryo君が来訪!

またまたバイク談義に花が咲き、車検やツーリング等の話で盛り上がった。


カブマイスターでもあるryo君の愛車。
この車両は、ビス一本になるまで分解して手が入っている。


あしげも少しずつカブ90のカスタムを進めたいなぁ・・・・

などと思っている頃には足元がおぼつかないw

やはりへべれけになりつつ、あしげの週末は更けて行くのであった・・・・・





ランキング参加中!ポチッとクリックお願いします↓

にほんブログ村 バイクブログへ