2011年2月2日水曜日

1/30 厳冬期伊豆一周ツーリング前編[箱根は-7℃]

冬の唯一のツーリングの時期が今年もやって来た。
毎年恒例の「厳冬期伊豆一周ツーリング」だ。

例年1月中旬~2月末に掛けて、4~5日間晴天続きの週末に
伊豆一周ツーリングを敢行するのね。
昨年はこちら

スケジュール&天気予報とにらめっこを続け、先週末に決定した。
実は2月~3月中旬まで、週末は全て埋まってたのね。
先週末は寒気団が押し寄せて素晴らしい冬型の気圧配置。
近年暖冬傾向が強まっているけど、厳冬期伊豆一周ツーはこうでなきゃ!

当日は、まだ真っ暗闇の4:30に出撃。
例年より少々早いのは、秘密基地@川崎にデジカメのバッテリーを置き忘れた為 orz

秘密基地でバッテリーをサルベージしつつ、東京I.Cから東名道へ。
空いている東名道を気持ち良く走り、厚木から小田原厚木道に別れる。
・・・・・恒例の厳冬期早朝箱根越えねw

箱根新道は去年の様に凍結していなかった。

あしげは革ツナギの上に断熱防風防寒アウター&グリップヒーター+ハンドルカバーの完全装備なので、寒さは殆ど感じない。
箱根峠に到達すると、気温は-7℃!
スケートリンクになってないか心配したけど、路面状況は良好だった。
もちろんバイクは一台も擦れ違わない。


今回初投入のOGK Ff-5Vには、ピンロックシールドを装着済み。
防曇効果はノーマルシールドのみと比較するととても高いのだが、
0℃を下回るとシールド上部が結露し、しまいには水滴化して垂れて来る。
試しに曇り止めスプレーを塗布してみたけど、-7℃ではシールド裏側が
全面に渡って水膜が張り付いた状態になり、見辛い。
次回快適に走れる様に改良しよう。


R1を三島方面に下り始めると、夜が明け始めた。
時刻は6:30。
三日月と金星がとても綺麗ね。


沼津でとりあえず給油。
伊豆のガソリン代は、とても高いからね。
箱根の厳寒と比べると、沼津はとても暖かい。
ここでシールド内部を綺麗に清掃したら、その後は全く曇らず快適だった。


沼津からR414を気持ちよく走る。
伊豆半島の最もくびれている部分の口野放水路交差点までは市街地を走るのだが、毎回若かりし高校生の頃に訪れた記憶が蘇って懐かしい気分になる。

十字路の3方がトンネル出口の口野放水路交差点を右折して県道17号に入ると、最高のツーリングルートの始まりだ。
左手に伊豆の山、右手に駿河湾と富士山を望む絶景を独り占めしてZZRと突き進む。
山も海も最高に綺麗。

西浦の少し西側で、昨年ZZRがはまって出られなくなった砂浜に降りてみた。
ここまでは砂利が敷詰めてあるが、ここから先はZZRで踏み込むと地獄だw


景色を楽しみながら少々休憩して、出発。
つづら折れのワインディンを楽しんで、井田の煌きの丘に到着。


菜の花が去年は咲き始めだったが、今年は一週間早いのに満開だ。


花とZZR。
似合わんがな・・・

この辺りで8:00になった。
未だツーリングライダーに遭遇せず。


土肥、堂ヶ島、松崎と走り抜け、雲見へ。
去年は超強風でZZRをぶっ倒したんだよね・・・

まだ時間が早いので、夫婦岩に日が差してないね。


彫刻ライン、マーガレットラインと走り、こあじ亭を目指す。
この辺りで数名のツーリンガーとすれ違った。

9:00こあじ亭到着ノシ


続きは後編で!




ランキング参加中!ポチッとクリックお願いします↓

にほんブログ村 バイクブログへ

0 件のコメント: