2009年8月4日火曜日

朝霞花火大会&三浦半島でスノーケリング

先週は、週初に友人の御父上の葬儀が有った。
御清めの席で仲間と献杯し、その後は武蔵新城で再献杯。


すでに親が他界する年齢に達している事を実感しながら、しばし飲んだ。
御清めの席で食べ過ぎたので、ツマミはフライドポテトと唐揚げ程度ね。
久々の友人との談笑は、とても楽しかったよ。


週末8/1土曜は、夕方から数駅離れた「朝霞」にて開催される花火大会へファミリーで繰り出した。
朝霞駅で下車すると、改札まで毎年恒例の激混みだ。
最近はpasmoを使用しているので、到着直後に復路の切符を購入する手間が省けて楽だね。


事前に現地入りしていた妹ファミリーに席を確保してもらっていたので、
そこそこ良い観覧場所に座れた。

やっぱり花火はいいね~~~ノシ

翌日は早朝4:00起床なので、帰宅後は早目に寝たよ。



8/2日曜は、予定通り4:00に起床して5:30に神奈川の秘密基地近くで待ち合わせ。
友人ファミリーと一緒に三浦半島で海水浴&磯遊び&スノーケリングだ。
場所は三崎と油壷の間の「諸磯」。
小さな岬の突端に灯台が有る、知る人ぞ知る隠れたスノーケリングスポット。
と、聞いていたが・・・・・・・
現地入りしてみると、前日から結構な人数がキャンプをしていて、案内役の
sana隊長もビックリ。



浜はキャンプの方々のBBQで賑わっていたが、スノーケリングエリアは空いていた。



早速パラシェードと折り畳みテーブルを設置し、モーニングw


手早くサンドイッチを作るsana隊長。


キリンラガービールと一緒に頂くと・・・・
気絶級に美味すぎww
ハーブソルトの配分が、完全にビール向けなのよ。



食事後しばし寛ぎ、スノーケリング。
友人の子供達は、今回初スノーケリングだった。
長男はsana隊長の丁寧なレクチャーを受けて、水深2M以上の沖までがんばった。
将来有望だねw

ちなみにsana隊長は、スキューバもスノーケリングもエキスパートだが、
最近はスノーケリングに力を入れているらしく、女性onryのスノーケリングチームの
隊長を務めている。


しばし子供と楽しんだ後は、あしげとsana隊長でスノーケリング。
辰巳のプールで教えて頂いた甲斐が有って、あしげも凄く楽しめた。
が・・・・・・
sana隊長の潜水能力が半端でない。
あしげも今後精進せねば・・・・・orz

午前中は沖で視程が低かったが、根の付近では結構クリアーだった。

ヒトデ↓


7M程度の水深を潜行するsana隊長。
15Mは楽勝らしい。



水深3M程度で蛸を発見ノシ
撮影はsana隊長。


蛸の潜んでいたすぐ近くでウミウシと戯れた。
凄くカラフルで可愛いのねw


こちらは違う個体。
少々大きくて、色合いも違う。
これだけ可愛いと、ウミウシマニアが存在するのも分かるなぁ。



到着から10:00頃までは薄曇だったが、スノーケリングを切り上げて浜に上がると
本降りの雨になった。
友人とsana隊長は姉弟なのだが、お二人の間のtomo姉さんが豪雨の真鶴から
こちらへ退避&合流する際に、雨雲も連れて来たらしい。
駐車場も事前に予約済みだったので、無事合流して一緒に楽しんだ。

雨の中、あしげが浜を離れて南側の三浦半島南端特有の隆起侵食海岸を
検証していると、友人の息子がsana隊長と後を追い掛けて来て一緒に探検。


彼はとても楽しみだったらしく、3人であちこち見て回った。
隆起侵食の説明も、とても興味深く聞いてくれた。

探検の終盤に雨が上がり、晴天に。
ダイナミックに変化する天候も楽しいね。



その後子供達とスノーケリングを楽しみ、16:00撤収。
第三京浜川崎料金所を下りて、神奈川の秘密基地に17:00過ぎに到着。

18:00から友人ファミリーと武蔵新城近くの絶品中華にてディナーw
店名は「慶福飯店」

注文はsana隊長にお任せの為、正式なメニューは分からんけど・・・・

絶品なんちゃら豆腐。
酒の肴としては最高だw


クラゲ。
こいつが常連スペシャルらしく、素晴らしい一品。
sana隊長を拝みつつ、美味しく頂いたw


海老と野菜の炒め物。
さっぱりしているが、味わい深い。


レバーと茸&野菜の炒め物。
この頃は生ビールの後に注文していた紹興酒のボトルも2本目に突入。
主な消費者はあしげ&sanaである。


焼きソバ。
餡掛けの広東風で絶品。
麺のおこげがたまらんよね~~~。


何だかんだだ、紹介した画像の3倍程の料理を堪能した。
は~~、美味しかった。

退店後にパチリ。


友人ファミリーは帰路に着いたが、21:00と早かったのでsana隊長と反省会をすべく
新城の飲み屋に突撃ノシ


反省会は翌日未明まで続いたのであった・・・・


気に入ってもらえたら、ポチッとクリックお願いします↓

人気ブログランキングへにほんブログ村 バイクブログへ

0 件のコメント: