2012年2月8日水曜日

NSR250R-SPネイキッド パワーLEDテールランプ製作開始&二木あいさんの呼吸法クラス

NSRのテールランプの製作開始。
パワーLEDの製品名はLumileds LXHL-MD1D Red 1W Star HighDome 140°350mA
こいつを縦2連で装着予定だ。

まずは配線をハンダ付け。


綺麗に納まる様に、片側に寄せて配線してみた。


仮付けのシングルシート。

フロント側を支点にして、ガバッと開く仕様。
カウル内部はラゲッジスペースとして有効活用する予定。
下手なタンクバック並に積載出来そうなので、重宝間違い無しね。


先日はフリーダイビングのギネスホルダー「二木あい」さん主催の、
呼吸のワークショップとワンプレートディナーつき水中映像&トークショーに参加した。

彼女は昨年にメキシコのセノ-テで、洞窟で一番長い距離を一息で泳ぐギネス記録に挑戦し、
フィン有り、フインなしの2種目のギネス記録に挑戦して見事達成した。

ギネス達成時の記録

昨年から呼吸法のクラスを開催していたのは知っていたが、どうにも
仕事との折り合いが付かず参加出来なかった。
が・・・・
今回前日に参加可能になったので、シュノーケラーであるカミさんの姉上を
誘って参加と相成ったノシ

開催場所は京浜急行の羽田空港手前、穴守稲荷駅近くの
マイクロビオティックスカフェ「油揚げ」


壁一面にあいさん撮影の素晴らしい水中映像が映る部屋で、
まずは呼吸法クラス。

写真を取れる雰囲気ではなかったので、クラス開始の前に撮っておいた。

普段呼吸は絶え間なく続けているけど、意識する事は殆ど無い。
たっぷり1時間あいさんの指導の下、呼吸だけに意識を向け、
とても充実した時間を過ごした。

まだ上手に行えないが、今回のワークショップで教えて頂いた呼吸法を毎日続けている。

呼吸法の詳細は掲載しないので、興味のある方は受講してみてねノシ

↓二木あいさんのブログ
http://aifutaki.blogspot.com/

呼吸法クラスの後はマイクロビオティックスワンプレートディナー!
ウマーノシ


食事の後は、ギネス記録達成のドキュメンタリーを鑑賞しながら、
あいさんのトークショー。

彼女は世界でも数少ない、フリーダイビングで撮影する水中写真家&水中表現家として
活躍されている。
彼女の撮る映像、自身の映っている映像&画像は、今までに見た事も無いほど美しく、神秘的だった。
セノーテでのギネス記録達成も、記録が目的じゃないと語っていたあいさん。
改めて海の美しさ、大事さを再認識させて頂いた。

トークショーの後に少々お話をさせて頂いたが、あいさんすっごいオーラ。
とても楽しくて忘れられない時間を頂きました。


あいさんにご挨拶して店を出ると、時刻はすでに22:00過ぎ。
楽しい時間はあっと言う間だね。

その後は川崎駅でカミさんの姉上と打ち上げ~~~ノシ
場所は駅近くの「かまどか」


すでにワンプレートディナーでそこそこお腹が膨れていたので、
軽く鉄鍋餃子やソフトシェルクラブのサラダを楽しんだ。


何だかんだで結構飲んでしまい、何とか終電で川崎秘密基地に帰還したのであった・・・・




ランキング参加中!ポチッとクリックお願いします↓

にほんブログ村 バイクブログへ

0 件のコメント: