雪の回廊を見るべく、土曜の夜にZZR1100Dのメンテと
持ち物の準備を行った。
前日の4/25に冬季通行止めが解除されていて、3日以上
晴天が続いていたので、絶好の道路状況に違いない。
現地は標高が2,000Mを超えているので、天候が悪いと
バイクはおろか、車ですらチェーン規制で登れなくなる。
ブーツはアルパインスターのレース用をチョイス。
どらと交換したレーシンググローブを装着予定だが、
余りに寒くてグリップヒーターでも辛い時の為に、
ウインターグローブも持って行く事にした。
あと、防風用にレインウエアーのアッパーも積載した。
当日の日曜日は、まだ暗い4時過ぎに自宅を出撃!
R17バイパスで都内を脱出して、
熊谷バイパス→深谷バイパス→上武道路を快適に
走って行く。
地元ナンバーの車達が結構良いペースで走るので、
数台前に行かせて露払いしてもらったw
上武道路はR50の先10km程まで延伸していて、現在の終点は
細い県道に接続している。
あと少しの区間が完成すれば、相当な時間短縮を実現する
R17バイパスになるだろう。
終点を左折した後は、県道を繋いでR17に復帰。
少し北上すると新しい前橋渋川バイパスが出来ていて、そちらを経由して
日が昇った直後に、渋川入り。
セルフのスタンドで給油&トイレを済ませて、すぐに走り出す。
渋川の先を左折して、R353を草津方面へ。
途中の気温表示は8℃で予想より暖かい。
が、レーシンググローブではかなり寒い。
この辺りでグリップヒーターON!
将来八ッ場ダムに水没してしまう町を見下ろしながら、
八ッ場バイパスを通過して、長野原からR292草津道路へ。
草津温泉を通り抜けて、草津スキー場の先の電光掲示板。
さてさて、やっとここまで来たぞ・・・・
昔からずっと見たかった雪の回廊は遥か上だが、
気分が高揚して来た。
晴天が続いていたので、志賀草津道路の路面は完全にドライ。
だが、冬季通行止め解除直後なので、
浮き砂や小砂利が多く、スリッピーだ。
さすが日本有数のスカイライン。
いつ来ても絶景!
途中の展望駐車場で、登って来た道を見下ろしてみた。
晴天だが、春霞で視程はさほど良くないのが残念・・・
この辺りでグリップヒーターの通常モードでは指先が辛くなって来たので、
高温になるスタートモードに変更。
白根山を右手に見ながら通過し、山田峠へ。
道路左右の雪の壁が、だんだん高くなって来て・・・・
ついに雪の回廊に到着!
今年は雪が多かったので、雪壁の高さは圧巻の8M。
しばらく撮影しながら、回廊を歩いて楽しんだ。
超満足して、下界へ向かう。
雪の回廊のすぐ先には、国道標高日本最高地点だ。
もう20回以上訪れているけど、雪に囲まれているのは初めてで新鮮。
雪の回廊の時期に一番の難関と言われている
横手山付近のスノーシェッド内部は、ウエット状態で難なくクリア出来た。
毎年凍結で転倒車が続出するらしいので、気温が高くてラッキー!
県境の渋峠ホテル。
視程がクリアなら、雄大な北アルプスが望めるはずなのだが、
やはり長野側も春霞でイマイチだった。
中野に向かって降りて行くと、あちこちで雪の壁が残っている。
野沢温泉村へ続く「奥志賀林道」の分岐近く。
湯田中温泉へ到着する頃には、標高が下がって
とても暖かくなって来た。
結局グリップヒーターのお陰で、レーシンググローブのまま
志賀草津道路を走り切ることが出来た。
セブンでコーヒータイム。
温泉で有名な山ノ内町は、有名な桜の里でもある。
んで、当日はドンピシャ絶賛満開中~~~~!
古桜の名木を幾つか訪れてみた。
[宇木の千歳桜]
[大久保の桜]
町内の桜をトコトコZZRで楽しんでいるうちに・・・・
とある信号を曲がったら、小学校内に入ってしまった orz
たっぷり桜を堪能して、サクッと自宅に無事帰還。
まだ昼前だったので、あしげの元気の源「キリンクラッシックラガー」の
大瓶3ケースを調達。
自宅に戻り、秘密基地ガレージへ。
早速「生きて帰って来れておめでとうビール」で一杯!
いや~~、五臓六腑に染み渡る~~。
缶チューハイにスイッチして、ガレージ内でCBR600RRのメンテをしていたら、
近くのCBR600RR-PC40乗りのHIDE君が遊びに来てくれて、
しばし談笑。
今回初めての雪の回廊ツーリングだったが、ZZR1100Dは変わらず楽しく
あしげを天空に連れて行ってくれた。
もうすぐ乗り始めて21年になるが、走りは色褪せないなぁ。
早朝出撃が響いたのか、日が暮れる頃にはへべれけになり、
超早寝であしげの週末は更けて行くのであった・・・・
ランキング参加中!ポチッとクリックお願いします↓
2 件のコメント:
初めまして!いつも楽しく読ませていただいています。
去年の10月から東京に引っ越してきたZZR(D7)乗りです。
自分でいじるのが好きで、分からない事があるとあしげさんのブログを参考にさせてもらっています。
同じZZRを楽しそうに乗っている様子を見ていると、ますます自分のZZRが愛おしくなります。
これからも楽しいブログを楽しみにしています!
>HORITAさん
初めまして!
コメントありがとうございます。
ZZR1100D7乗りで、お近くなのですね。
ブログを閲覧頂き、とても嬉しいです。
ZZRは後世に語り継がれるであろう名車と
勝手に思っているので、乗られている方
のコメントはとても嬉しいです。
ちまちまブログを更新しますので、今後とも
よろしくお願いいたします。
コメントを投稿